睡眠脳波計測
-
- STEP 1装置を貸し出し
- ご来院時、専門スタッフが脳波計(InSomnografなど)の仕組みと正確な電極の装着方法を丁寧に指導します。
脳波計は小型で軽量なウェアラブルタイプです。検査回数は2晩または5晩をお選びいただきます。必要な機器一式は、後⽇宅配便でご⾃宅に配送されます。
-
- STEP 2装着して自宅で計測
- 就寝前に、指示された位置(主に頭部や額)に小型の電極センサーを装着します。
装着はご自身で簡単に行えるよう設計されています。
普段通りにお休みください。
ご自宅でのリラックスした状態でのデータが、あなたの最もリアルな睡眠の質を記録します。
脳波、脈拍、体動などが一晩中自動で記録されます。
-
- STEP 3宅配便にて返却
- 翌朝、ご自身で装置を取り外し、機器の送信ボタンを押すと、データが送信され結果速報がスマホに届きます。
すべて検査が終了したら宅配便で機器を返送します。安全な梱包資材もご用意しております。
-
- STEP 4当院にて結果説明
- 睡眠専⾨家が膨大な脳波データを精密に解析し、あなたの睡眠レポートを作成します。
再来院いただき、院長が睡眠グラフや深睡眠の割合など、結果を一つ一つ丁寧に、わかりやすくご説明します。
結果に基づき、眠りの質を高めるための具体的なアドバイスや、睡眠導入剤に頼らない生活習慣の改善指導、また、口元の構造(噛み合わせや気道)に関する歯科的な治療介入の必要性について、最適な方針をご提案します。
あなたは今、心から「ぐっすり眠れている」と自信を持って言えますか?
朝起きても疲れが取れていない、体がだるい
眠りが浅い、夜中に何度も目が覚める
日中、イライラする・ぼーっとすることが増えた
ダイエットに成功しない、太りやすくなった
日中のパフォーマンスをもっと上げたいが、集中力が続かない
将来の認知症や心疾患リスクなどが不安だ
これらはすべて、「睡眠の質」が低下しているサインかもしれません。
睡眠不調は、病気と関係があります
これらは歯科治療と関係が深い病気です
睡眠の「量」と「質」:両方を科学する睡眠脳波計測
従来の簡易的な睡眠検査では、呼吸の乱れや睡眠時間といった「量」しか測れませんでした。
しかし、私たちの疲労回復、記憶の定着、感情の安定、そして免疫力の維持に最も重要なのは、「睡眠の質」、すなわち「脳がどれだけ深く休めているか」です。
高輪歯科の睡眠脳波計測は、最新のウェアラブル技術を駆使した脳波(EEG)計測によって、睡眠の「量」だけでなく、その核心である「質」を正確に把握します。
大きな問題になる前に、一度自分の睡眠を調べてみませんか?
脳波計測だから、「眠れない」の中身がわかる
脳波計測だから、「量」も「質」もわかる
私たちが眠っている間、脳は様々なリズムで電気信号(脳波)を発しています。
この脳波のパターンを測定することで、睡眠は以下の5つの段階に分類されます。
覚醒(WAKE)
ノンレム睡眠(NREM)ステージ1・2:浅い眠り(体の休息)
ノンレム睡眠(NREM)ステージ3・4:徐波睡眠(深睡眠)(脳と身体の最も重要な疲労回復)
レム睡眠(REM):脳の休息と記憶の整理(夢を見る時間)
睡眠グラフから、あなたの睡眠を正確に把握
脳波計測によって作成される睡眠グラフ(ヒプノグラム)は、寝床に入ってから目覚めるまでの間に、上記の睡眠段階がどのように推移したかを視覚的に示します。
入眠までの時間(睡眠潜時)
途中覚醒の回数と時間
睡眠効率(寝床にいた時間に対する実際の睡眠時間の割合)
最も重要な深睡眠(ステージ3・4)の出現量とタイミング
これらのデータは、「ぐっすり眠れた気がしない」という主観的な悩みを、「深睡眠が基準値の半分以下しか取れていない」という客観的な事実に変えることができます。
検査の特徴:自宅で簡単に、脳波計測だから高精度
従来の脳波を用いた精密な睡眠検査(PSG)は、病院に1泊入院し、頭部に多くの電極を装着する必要があり、患者様の負担が大きいものでした。
高輪歯科が採用するInSomnografなどのウェアラブル脳波計は、そのデメリットを解消します。
自宅で簡単に、脳波計測できます
装着は簡単で、ご自宅という最もリラックスできる環境で、普段通りの睡眠を計測できます。
高精度なデータ
簡易的な睡眠トラッカーや活動量計とは異なり、医療レベルの脳波(EEG)を測定するため、睡眠の質に関する極めて正確なデータを得ることが可能です。
多角的な評価
脳波に加え、脈拍、体位(寝相)、体動といった他の生理情報も同時に記録し、睡眠の質を多角的に評価します。
睡眠脳波検査でわかること:あなたの眠りの設計図
脳のぐっすり度をスコア表示
計測結果は、日々の健康管理に役立つよう、分かりやすいスコアで表示されます。
ぐっすり度
あなたの睡眠が、理想的な状態にどれだけ近いかを総合的に評価します。
睡眠の量
実際に眠っていた時間の長さや、寝つきの良さ(入眠までの時間)を正確に示します。
睡眠の質
疲労回復に重要な深睡眠が十分に出現しているかなど、脳の休息具合を評価します。
高精度な睡眠グラフ(ヒプノグラム)
脳波計測によって、あなたの睡眠中の脳活動の推移が高精度な睡眠グラフとして描かれます。
レム睡眠、ノンレム睡眠の量と割合を正確に調べます。
このグラフにより、「いつ、なぜ、睡眠が浅くなっているのか」という、根本的な問題点が一目瞭然となります。
覚醒(WK)
夜中に目が覚めていた時間や、無自覚の「微小覚醒」の回数を明らかにします。
レム睡眠(REM)
記憶の整理や感情の安定に関わる睡眠段階です。
深いノンレム睡眠(N3)
体と脳の最も重要な疲労回復を行う深睡眠です。
この深い眠りが十分取れているかが、翌日の活力に直結します。
専門家による総合判定、睡眠障害リスク判定
計測データは、単にグラフを提示して終わりではありません。
睡眠医療の専門知識を持つ医師やスタッフが、あなたの睡眠構造のパターン、深睡眠の量、覚醒の頻度などを総合的に評価します。
睡眠の良し悪しを、専門家が5段階で評価し、分かりやすい判定結果として提示します。
リスクの可視化
この判定により、ご自身の睡眠がどの程度深刻な状態にあるのか、そして放置した場合に将来の健康リスク(認知症、心疾患など)がどの程度あるのかを明確に理解することができます。
医科との連携
深刻なリスクが示唆された場合は、高輪歯科が連携する信頼できる専門医療機関への受診をスムーズにご紹介し、あなたの健康を多角的にサポートします。
検査後のロードマップ:あなた専用の睡眠改善アドバイス
診断結果に基づいて、あなたのライフスタイル、口腔内の状態、そして睡眠パターンに完全に合わせた、あなた専用の具体的な改善策をご提供します。
単なる一般的な「快眠方法」ではなく、脳波計測という科学的根拠に基づいた、個別性の高いアドバイスを行います。
アドバイスの内容例
生活習慣の修正
脳波グラフに基づき、あなたの深睡眠が最も多く出現する時間帯を逆算し、最適な就寝・起床時間を具体的に提案します。
口腔内からのアプローチ
もし睡眠時無呼吸や歯ぎしりの傾向がデータに見られた場合、マウスピース療法など、歯科的な専門治療が必要かどうかを判断し、ご提案します。
環境改善の指導
眠りを浅くしている原因が光、温度、騒音など、環境要因にある場合は、その具体的な改善策を詳細にお伝えします。
食事・運動の指導
睡眠の質を内側から高めるための、食事の取り方や、運動のタイミングなどについてもアドバイスします。
この「あなた専用の睡眠改善アドバイス」こそが、高輪歯科のオーラルスリープ™が提供する最も重要な価値です。
科学の力で「眠れない」の原因を解明し、健康とパフォーマンスに満ちた毎日を取り戻すための具体的な行動計画を、私たちは一緒に立てていきます。
検査のながれ:自宅で簡単に、高精度の脳波計測を
